原作はほとんど見ていないのですが、ドラマを観て思ったのはほとんど五島弁が出てこなかったのは残念だな、というところです。 おじいさん役の方や一部高齢者の方などが使っていましたが、小さい女の子がほぼ標準語というのに違和感を感じ、あまり素直に楽しめなかったですね。 物語としては面白いかな?という感じはしました。 |
コメントありがとうございます 坂谷伸子 2023年7月13日(木) 16:35
| [修正] |
梅木さま
そうねんですね。 40数年前に、五島に越してきましたが、当時の子ども達は、あまり蕨弁をしゃべらなかったので、「ばらかもん」も、そんなものだとおもって見ていました(-_-;)。大人は、蕨弁を使っていて分からない言葉も沢山ありました。 今では、全部分かりますけどね。 方言は、いろいろな意味を含んでいていいですよね。 五島弁をもっと話して、と感じた方は、大勢いらっしゃるでしょうね。
|
|