HOME久賀島掲示板
 最近五島の情報発信が多くなっていますね。 トト  2020年3月4日(水) 9:42
[修正]
私、個人的に吉永小百合さんのファンなので五島の観光大使みたいなことをしてもらえるのは嬉しいですね。
福山雅治さんも離島のPRをしていて、国民的に人気がある人が五島を取り上げてくれるのは嬉しく思います。
吉永小百合さん「人生の最高の過ごし方」という映画は映画館まで観に行きました。妻の出身地であり、私たちの結婚式を挙げた「水ノ浦教会」が出たのは嬉しかったですね。
五輪教会を中心に久賀島も認知されると良いですね。

 ありがとうございます 坂谷伸子  2020年3月4日(水) 19:38 [修正]
トトさま
私たちも長崎まで行って映画館で観ました。
子どもや孫も一緒に観たんですよ。
熊本や対馬にいる子どもや孫も長崎の娘の家に集まり、食事をして映画鑑賞をしました。
大学生の孫は「いい映画だったねえ」と、感慨深げでした。
水の浦教会堂で結婚式を挙げられたんですね。白いきれいな教会堂ですよね。

久賀島の旧五輪教会堂は、名もない久賀島の仏教徒さんが建てた教会堂です。
地味ですが歴史が詰まった教会堂ですので、これからもお客様に伝えていきたいと思っています。

 以前はこの近辺にお住まいだったのですね。 トト  2020年1月22日(水) 8:21
[修正]
なんだか強行軍の日程だったようですね。
お疲れ様でした。
私より詳しいみたいですし、いろんな知識を吸収しようという意欲は素晴らしいですね。
私は家を出るのは下りだからいいのですが、帰りが登りで大変なのでほぼ引きこもり状態です(笑)
何か機会が無いと外に出ないようになりました(笑)

 ガイドは体力が必要と分かりました 坂谷伸子  2020年1月22日(水) 12:20 [修正]
石神町に住んでいたのは、丸善団地の工事をしている頃でした。
山をドンドン切り崩していました。
懐かしかったですが、思い出に浸る時間もなく長崎は坂の街だという実感を再確認しましたよ。
小値賀の野崎島の王位石を見に行った時は、生きて帰れるかと思うくらいきつかったです。
自分一人だと行かない場所でも、研修で皆と一緒だと歩くんです。
長崎県本原近辺に行った時は、宜しくお願いします。
久賀島にいらした時は、お電話くださいね。

 本原まで来られていたんですかー。 トト  2020年1月21日(火) 9:14
[修正]
我が家の近くまで来られていたんですね。
山登りの様な行程ということですから、我が家の反対側や下の方を回られたのではないかと推察します。
この辺りは電車通りから、原爆落下中心地・平和公園・城山小学校・如己堂・浦上教会・長崎大学病院(門柱)・1本柱鳥居という原子爆弾遺構をぐるりと周れます。
浦上教会の少し上に住んでいますので、次回機会があればご連絡ください。
いつも頻繁に久賀島の情報を流しておられて、お忙しい中お疲れ様です。

 キリシタン関連地域を回りました 坂谷伸子  2020年1月21日(火) 21:38 [修正]
長崎巡礼センターに属していますので、巡礼センターの研修が行われています。前回は、普段は行かないような場所ですが、とても大切な所へ行きました。
一本木バス停・・本原教会堂・・十字架山・・聖マリア堂跡・・聖ヨゼフ堂跡・・小峰町のルルド・・クララてるの墓・・如己堂・・ベアトス様・・等々。
石神町や辻町まど、昔住んでいた場所なども通りました。足が棒のようになりましたが、素晴らしい研修でした。来週は、新上五島町です。座学もありますが、一つ覚えると三つくらい頭から出ていきます(困ったものです)
2月2日には、郷土史のテストもありますが、どうなるのかと心配です。
次回、長崎へ行きましたら、ぜひご連絡させてください。
実をいいますと、本原教会では葬儀が行われていましたので、道路から見ただけでした。その時は、よろしくお願いします。
インフルエンザが流行っているそうです。どうぞご自愛ください。

 お久しぶりです とんま天狗  2020年1月17日(金) 7:37
[修正]
久賀島に住んでいた頃には何も分からなかったのですが
教えて頂くと色々歴史を感じる事が出来ます
内幸泊の墓は確かにありました、墓の前に我が家の畑があり
親達も、何処の人たちの墓なのかは分からなっかったのですが
定期的に草刈りなど手入れをしていました。
本当に何処から来て何処に行ったのでしょうかね。

 有難うございます 坂谷伸子  2020年1月17日(金) 9:47 [修正]
とんま天狗さま

私が久賀島に越してきた38年くらい前は、内幸泊に家が残っていました。どなたも住んではいませんでしたが、大きな石の塀もありました。塀は今でも残っています。今では家と畑の間に道路が通りましたが、段々畑の石垣が今でも残っていますよ。
たしか幸内泊の皆さんのお墓は、和木の内にあったと聞きましたが、墓地へは行ったことがありません。途中までは行きましたが。
昔は、どの家も苦労に苦労を重ねて畑を切り開き、また棚田を切り開きして暮らしていました。蕨の大野の棚田の小さな石で積んだ棚田を見ると、今の私たちはできないことだなあと思います。

この素晴らしい久賀島が無人島にならないように願っています。

 お一人で寂しくはないのでしょうか Kazz  2020年1月8日(水) 12:49
[修正]
小値賀の野崎島も最後は住民一人となり、ついに無人島となってしまいましたが、世界遺産の教会のおかげである意味有名ですよね
(定期船を運航させるため、便宜上籍を置いてる方がいると数年前に聞きました。)
黒島も佐世保沖の黒島は教会で有名ですが(混同されてる方が多いようです)、こっちの黒島は本当に今のうちにという気がします。

 寂しくはないと言っておられました 坂谷伸子  2020年1月11日(土) 14:04 [修正]
Kazzさま

最近テレビで拝見しましたが、寂しくはないと言っておられました。
故郷だからでしょうか。
久賀島も、だんだん人口が減少しています。
以前の賑やかな時代を振り返り、私は寂しくなることがあります・・・。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9
全 95件 [管理]
CGI-design