HOME久賀島掲示板
 葛島 トト  2020年6月27日(土) 9:00
[修正]
北部九州は大雨になっています。特に五島や佐世保は雨の量が半端じゃないみたいですね。注意したいものです。
私の兄嫁が旧姓葛島です。今年4月から浦上教会に赴任された私より少し年下の神父様が葛島姓で、若いころ久賀島に住んでいたことがあるそうです。
葛島にはまだ人が住んでいると思っていただけに勉強になりました。

 昭和48年に集団移転しました 坂谷伸子  2020年6月27日(土) 16:03 [修正]
トトさま

葛島神父様が、久賀島にお住まいだったと信徒さんにお聞きしたことがあります。
島の名前は葛島(かずらしま)で、姓になると葛島(くずしま)となります。
ご存じですよね。
以前、家やお墓があった場所まで行ったことがあります。今回は急だったので、準備をしていかなかったのでいけませんでした。
でも葛島の正面ではなく、後ろの方の断崖を見れて本当に嬉しかったです。
又行きたいと思っています。

まだまだ雨が続くかもしれません。木をつけてくださいね。

  Nori  2020年6月12日(金) 5:19
[修正]
五輪の隣に外輪集落があったことは知ってはいましたが、実際に写真で見れて嬉しい!
でもそこでの生活を思うと涙が滲んできます

私はよく段々畑の上を飛ぶ夢を見ることがありました
そこで島の模型を作ろうと等高線で厚紙を切ってみたけど結構面倒で途中でやめてしまったことがあります
何となく島の形が出来るのは分かるんだけどリアルさが感じられなくて・・それを今空撮が叶えてくれています
頭の中で思い描いていた風景が実際に見れてしまうドローンはとても有り難く嬉しい驚きです!
まるでドローンに乗せられているかのようで鳥になった気分です
ついに私に息づいてしまった久賀島
また元気な姿を見せてください

 いつもありがとうございます 坂谷伸子  2020年6月13日(土) 8:09 [修正]
Noriさま

外輪には、二度ほど上陸しましたが、海岸線だけの写真を撮りましたので、いつか藪の所も写したいと思っています。しかし、イノシシが怖いです。

公民館に勤務しているころ、子ども講座で島の立体地図を作る講座を開催したことがあります。もちろん私は見ているだけ。
講師には、当時の蕨の校長先生にお願いしました。とても面倒な作業でした。
子どもなので、等高線も幅広くしたのですが、それでも大変でした。

今では、久賀中学校の先生のご協力でドローンでの撮影写真をいただき、皆様にお届けできることができ嬉しいです。
これからも、久賀島の空から見た風景をお届けできると思います。
これからもよろしくお願いします。

  Nori  2020年5月23日(土) 17:30
[修正]
緑がいっぱいで昼間は暑いくらいですが過ごしやすい季節になってきました
深浦荘は35年ほど前に宿泊したことがあります
大きな犬が長く張られたワイヤーを行ったり来たりと走っていました
こんどはリニューアルした新しい宿に泊まり島をゆっくり歩いてみたい
島にいた頃はセンダンの花や木には全く気づきませんでしたが、真っ赤なブラシの木!(@_@)))

なつかしい磯の風景の中にいたことがついきのうの事のようです
今ではこの島に生まれ育ったことが、私にとってとてつもなく大切なことのように思われます
年のせいか?私の大部分が久賀島と一緒にあることを感じることが多くなりました〜
そんな島の風景をこれからも楽しみにしています\(^o^)/

 有難うございます 坂谷伸子  2020年5月24日(日) 18:47 [修正]
Noriさま

久賀島に越してきて、四季折々に咲く野山の花々を見て回ることが、とても楽しみになりました。「今頃は、あそこに、あの花が咲いているな」と、楽しみにしています。

山も海も空も、とてもきれいな久賀島です。人口が少なくなっていますが、みなさん楽しく過ごしていますよ。

深浦荘、ぜひ泊まりに来てください。
そして、ゆっくり久賀島を回ってください。
久賀島は、私の故郷になりました。
今後とも、よろしくお願いします。

 「ニッポン行きたい応援団」 やまももの木  2020年5月4日(月) 21:05
[修正]
「ニッポン行きたい応援団」が長崎の方でも放映されるという事をこちらのブログで教えて頂きました。早速、長崎の知り合いに電話したところ、「見ました。感動的な番組でした。教えてくれてありがとう。」との返事をもらいました。
(私は昨年12月にテレビ東京で視聴しました。その時点で、長崎では放映されていないことを知り、残念に思っていましたが、今回長崎でも放送されとのこと。良かったです。)私からも”ひさかじま”さんにお礼を言います。歓待にも参加されていましたね。お疲れ様でした。
 全国的には新型コロナウイルスが流行っていて大変です。久賀島はこの厄介者と無縁で羨ましいです。この春、訪問を考えたりもしていましたが、今は移動自粛という事で諦めました。こちらのブログで島の様子を教えてもらい、楽しんでいます。感謝です。
終息したら、また訪れたいです。

 ありがとうございます 坂谷伸子  2020年5月5日(火) 18:19 [修正]
やまももの木さま

広めてくださり有難うございます。
全国版では、私たちが食事を作る場面と食事の様子がありましたが、長崎版ではカットされていました(笑い)。でも全国的に放映されましたので、北海道の方から、五島うどんを注文したいと連絡がありました。嬉しかったです。

久賀島は、今はコロナとは無縁の生活をしています。
このまま無縁であればと思っています。

コロナウイルスが終息したら、ぜひらしてくださいね。
お待ちしています。
本当にありがとうございました。

  nori  2020年3月31日(火) 9:19
[修正]
ご無沙汰しています
島の風景が鮮やかな色彩で載せられていてとても臨場感を感じました
そして素敵な空撮もあって頭の中で描いていた風景がそこに現れたかのようです
徳女岳に登って眺めた風景を空中から見れるなんてもう感激です!

今回思い立って大村の殉教地や原城跡、26聖人などを巡ってみたら、牢屋の窄と同じ大きさの鈴田牢が大村にありましたよ
長崎の歴史あとはショック無しでは見れませんでした

久賀は沢山のナベヅルですね
数回しか行っていませんが諫早湾では真鶴が多くナベ鶴はわずかでした
ずっと前から来てたのか知りたいです

そして諫早の住宅地でも散歩の途中で空き家を目にするようになりました
島の景色に変わりはないのにやはり寂しい気がします

今年は椿まつりで炭火焼きの車海老を食べたいと思ってました〜
コロナは島では大丈夫と思いますが、予測が立たないところがあるので用心した方がいいと思います
たまにしか来れませんが、これからも島のことを発信し続けてください
ありがとうございました

 ありがとうございます 坂谷伸子  2020年3月31日(火) 18:31 [修正]
noriさま

私は、申し訳ないのですが、3月からガイドを休ませていただいています。
高齢者ばかりの島ですから、地域の方にうつすと大変ですから、本当に注意をはらっています。

大村や長崎には、私たちも演習に行きました。ただ原城跡には行っていませんんで、コロナが落ち着いたら行って見たいと思っています。

ナベヅルは、4年ほど連続してきました。
ただ100羽くらい飛来したのは、一度だけです。
あとは、数羽ずつ飛来していました。
丹頂鶴も一度、福見に飛来したことがあります。
ビデオを撮ったのですが、20年ほど前でテープがだめになってしまいました。丹頂は、その1度だけです。迷ってきたんでしょうね。

今年の椿まつりは、コロナの影響を考えて島巡りは中止しました。
残念ですが、皆さんの命が大切です。

来年は、コロナも終息していると信じています。
ぜひ椿祭りにいらしてくださいね。

以前、めまいの症状が起きたときに、スクーターの免許の更新をやめました。
今はいいのですが、スクーターに乗っているときにめまいをおこしてご迷惑をかけたらと思いましたので・・・。
今は、移動は主人に頼んで写真を撮りに行っています。
これからも、細々ながらも久賀島を発信していきます。
よろしくお願いします。

 訂正 坂谷伸子  2020年3月31日(火) 18:33 [修正]
大村や長崎には、勉強に行ったのです(冷や汗)

  Nori  2020年4月1日(水) 6:58 [修正]
体調も心配なのに頑張ってくださっているのですね
鶴は渡りの途中で島に一泊することもあるそうで、鶴にとっても安心な場所なのでしょう
いま東京が大変なことになりそうですが、私はのんきに暮らしています
移動が簡単に出来る今、安全な場所は無いのでしょうが過密な都会に比べればマシだと思っています
経済とコロナのダブルパンチで本当に大変みたいですがこれからも気をつけていきましょう
無理なさいませんように!
ありがとうございました

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9
全 95件 [管理]
CGI-design